解析ツール

2011-07-08

産卵?

うっかり産んでしまった
・・・・そんな訳ない


房すぐりっ


房すぐり、フォックステール(推定)

今月の家元研究科のテーマは「ガラスの花器にいける
ガラスの器にはつるんとした材質感、ものによっては透けるという特徴がある
陶器にいけるときとは違う表情を持っているから、それをいかしたいけばなが今月のテーマ
もちろん、ガラスはすべるから花を留める技術も必要だ

房すぐりの実の半透明な感じが、水となじむのではないか
この実を水の中に入れたらどうなるだろう

と遊んでみた
・・そしたら


カエルの産卵

房すぐりの実はつぶれやすく、取り扱いが大変だ
いける前につぶれた実を取り除くのも大変だったし、持って帰ってくるのも気をつかった
こう暑いと、水の中の実はすぐに腐ってしまうかもな・・・

合わせた花材は穂がちょっと面白いと思って手に取った
同じ入れ物に二種類の穂が入っていたけれど、花材の名札はひとつ
しかも「フックステール」って書いてあった
・・・・フックフォックステール、きつねの尾みたいな穂ってことだよね
もうひとつのはきつねの尾みたいじゃなかったから、たぶんこれのことなんだろうと思う
フォックステールで画像検索したけれど、確信が持てない

最後にもう一度、念押ししますが、
卵が孵っておたまじゃくしが飛び出したわけではありません

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村



-----
COMMENT:
AUTHOR: くま
DATE: 2011/07/09 09:10:02 AM
こんにちは。
すぐりって赤いのかと思っていました。
水中だと確かにたまごぽいですね。密集具合が。

お水はやっぱり切り花長持ち薬とか入れるんですか?
おばあちゃんがよく漂白剤いれてましたけど、どうなんだろう。

前の話ですが、浮き花、お稽古でいきなり花を首から?切り落とすのはかわいそうだと先生がおっしゃって、やったつもり、のお稽古でした。
枯花も、材料がなかなか来なくてとばしちゃったような。
七夕の笹でやってもできたのかな



-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2011/07/09 09:40:55 PM
>くまさん、こんばんは
すぐりは色づく前なのかもしれません・・・

ずぼらなので切り花長持ち剤は使用しませんが、
使うとやっぱり違うらしいですよぉ
漂白剤は水が暑さで腐らないという効果はあるらしいですが、
花の長持ちには効果ないようです

お稽古のすすめかたは先生によって様々なようですね

0 件のコメント: