解析ツール

2012-03-04

たべくらべ・・・

さて、先日桜餅ならわたしは長命寺派と宣言したけれど、
考えてみたら道明寺を食べたことがないことに気づいたよ
長命寺が好きすぎて、道明寺に目もくれなかったようだ・・・・

それじゃあ早速食べ比べをしてみよう
どうせなら同じお店のもので食べ比べしたい
じゃないと、お店の味の違いが影響するし・・・
道明寺のおいしいお店対長命寺のおいしいお店も良さそうだけど、そういったおいしい情報は持ってないのだ

だけど、買いに走ったのが遅かった・・・
近所の和菓子屋さんは二種類売っているのだけど、すでに道明寺しかなかった
先日桜餅を買ってきた店も同様に、すでに道明寺しかなかった
スーパーにならありそうだけど、う~ん・・・

結局、シャトレーゼのお店で買ってきたよ
スーパーの商品とさして変わらないかもしれないけど、お菓子のお店なので気分的にね
どちらも、こしあん
シャトレーゼの薄皮は、ちょっともちもち・・本当に焼いたの?という感じ
そして道明寺は・・・あれ?まったく同じ味・・?
わたしはグルメじゃないので、そもそも食べ比べなんてムダ?
違いは道明寺がつぶつぶな食感に対して、長命寺は皮に挟まれた餡が逃げる食感なことかなぁ・・?
あれあれあれれ
わたしがなぜ長命寺好きなのかも、わからなくなってきちゃった・・・
この長命寺は皮がもちもちしすぎなのかも・・・これじゃ「おたべ」の皮みたいだもん
もともと皮の違いなのだから、皮が似ていたら同じような味になるのかなぁ
わたしの好きなのは、もうちょっと乾いていたような・・
でも、どら焼きの皮でもなく、まんじゅうの皮とも違うよな
クレープっぽいけど、そんなに薄くないし・・・
だんだん分からなくなってきたので、わたしの好きな長命寺を探す旅にでようかなぁ

せっかくだから、近所の和菓子屋でも道明寺のみを買ってきたのさ(手前中央)
ここのは桜の葉二枚で挟むんだねぇ
お味は・・・なにもかもが淡いっ
ほんのり桜の香りがして・・とてもお上品なお味だねぇ

-----
COMMENT:
AUTHOR: Fatbaby
DATE: 2012/03/04 10:38:45 PM
修行蛙さん こんばんは~

レポートありがとうございます!
というか東京では長命寺と道明寺が売ってるってのが驚きっ!
大阪では(京都かな?)道明寺タイプしか見たことない…
それとも同列で陳列されてるけど桜餅って認識してなかったのかなぁ?
しかし、道明寺が売れ残ってるってことは、やはり人気がないのか??
和菓子屋の道明寺が淡い味ってことは、長明寺は味が濃い??
関東の方が味が濃いって言うもんね。

何年かぶりに私も桜餅くってみるかなぁ~
長明寺もよく見れば売ってるかも…
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/03/05 12:29:12 AM
>Fatbabyさん、こんばんは
道明寺の方が人気薄ってことはなさそうですよ
残っているのも、人気が高くて在庫が元々豊富だったせいかもしれないし・・・

そもそも関東の人たちは、どちらも「桜餅」として受け入れていて、
二種類あるなんてこと、あまり気にしてないのかもしれないです。
むむっ 自分が食べることばかり気にしていて、
いろいろ知らないことばかりなのでした
-----
COMMENT:
AUTHOR: ひよ次郎
DATE: 2012/03/05 06:51:29 AM
修行蛙さん、おはようございます。

長命寺?初めて見ました。
桜餅って2種類あるんですねー
もちろん食べたことないです、長命寺。
って、道明寺って言うのも知りませんでした。
「桜餅」で売られているので。
関東では長命寺の言う名で売ってるのですか?
-----
COMMENT:
AUTHOR: Ben2
DATE: 2012/03/05 06:35:42 AM
修行蛙さん、おはようございます。

桜餅には色々種類があるんですね…。
知りませんでした。
元々甘味が苦手なので、スーパーなどで見かけても形まで気にした事なかったです。
桜餅にあるという事は柏餅にもあるのでしょうか??。
今度、桜餅を見付けたら良く見てみますね。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 銀爺
DATE: 2012/03/05 01:04:41 AM
昨日、和菓子屋さんに寄ってみたら、以前修行蛙さんが記事にしておられた
長命寺がある!と、思って即買ってきました。
ところが皮は求肥だったようで、娘に聞くと「桜餅とは書いて無かったよ」とのこと。
残念でした。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/03/05 12:54:01 PM
>ひよ次郎さん、こんにちは
「道明寺」は「道明寺」と表示されていることが多いようです。
「長命寺」と書いてあるのはあまり見かけません。
「桜餅(薄皮)」と表記してあるのを見たことありますが。。。
どちらも単に「桜餅」と書いてある場合ももちろんありますね。

「道明寺」は道明寺粉が原材料でもあるようなので、ちゃんと道明寺粉を使ってますよ、
という意味も込めて表記するのかもしれませんねぇ。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/03/05 12:48:11 PM
>Ben2さん、こんにちは

柏餅は一種類しかないようですねぇ・・・おもしろいですね。
ちなみに、わたしは「みたらし団子」が好きなのですが、
「みたらし団子」も一見すると同じように見えるのに、二種類あるようです。
たれが甘辛の「みたらし団子」と、甘みはない「しょうゆ団子」。
特に表示がなかったので「みたらし団子」だと思って食べて、ちょっと寂しかった覚えがあります。
これも、関東は元々は「しょうゆ団子」で、他の地方から「みたらし団子」が伝わってきたと人に聞いたことがありますが、真偽は確認してません。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/03/05 12:42:05 PM
>銀爺さん、こんにちは
なるほど・・・やっぱり関西にはないのですかねぇ。
長命寺は粉は小麦粉に白玉粉や餅粉を加えたり、または上新粉を使う・・らしいので、粉の配分で味も変わるような気がします。
求肥も材料は似ているのですけどねぇ・・・
ポイントは「生地を焼く」(焼き目はほとんどついてませんが)点でしょうか。

0 件のコメント: