解析ツール

2013-03-31

本日のおやつ

何にしようか迷うなぁ~・・・

どうも。王様だよ
何を迷っているかというと、今日のおやつについて迷っているよ

季節的に桜餅も食べたいね~(また?
でも、いちご大福も食べたいなぁ・・・
それとも・・・・


そうだっ ロールケーキにしようっと
八天ロールを食べようっと

八天ロールだよ

生クリームが大好きな王様にはぴったりのおやつだよ

今日はこんなところで


2013-03-30

ふたつでひとつ


今日は花器をふたっつ使っていけるよ~
この三角の花器を使おうかな・・・2013-03-30(3)
花器の口はこんな感じなんだよ2013-03-30(4)
三角の両側が開いていて、片側は大きめ、反対側は狭いのだ






できたぁ~
花器をふたつ使ったいけばな2013-03-30
ツツジ、利休梅(バイカシモツケ)

花器を離してみると・・・・
2013-03-30(2) 2013-03-30(1)
こうなっていたんだねぇ~

ふたつの花器を使っても、ひとつの作品になるようにするのだよ
ひとつの花器でいけるのとは違ういけばなが出来るんだ

4月のいけばな教室のテーマは、

花器は一個だなんて誰が決めたの?
複数花器にいける
だよ


にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2013-03-29

カイダン

どうも、未だにドアの前でかんガエルかえるだよ(しつこい?

それはさておき、ちょっと前の話になるのだけど
カイダンに行ってきたのだよ

目黒に本当はサンマはないけれど、有名な階段はあるのだよ
その名も百段階段
日本で最初に誕生した総合結婚式場、目黒雅叙園のかつての3号館の通称で
東京都の有形文化財に指定されている木造建築なのだ
7部屋の和室の宴会場を99段の長い階段廊下で繋いでいるのだよ
山腹の傾斜にあわせて建てられたので廊下が階段状になっているのだね
実際には100段はないのだね~

その百段階段でいけばな展をしているよ~
いけばな?百段階段

それぞれ趣の違う装飾がされた7部屋には、
複数の流派のいけばなが飾られるという、
いけばな×百段階段」は
な、なんと、開催期間が3/19(火)~5/19(日)までというとっても長~い会期なのだ
生の花材を使うことが多いので、いけばなでこんなに長い展覧会はまずないのだ
と言っても、途中で何回か、展示作品はいけかえするよ
その時に流派も変わるのだ

最初の3/19~3/24に草月流も展示されていたので行ってきたのだよ
百段階段の中のお部屋は、美人画の襖絵だったり、床柱に人が彫られていたり、
金が使われていたり・・もうびっくりするような絢爛豪華さ
今では古びて落ち着いた感じになっているけれど、
以前は目がくらむような煌びやかさであったろうね

その部屋に負けないような力強く豪華な草月のいけばな・・・
同じ期間には他に2流派の展示があったのだけど、
どちらも伝統的な流派だからなのか、力強さはあるものの脇役に徹したいけばなという気がしたよ

草月本部でチケットを1枚買ったら招待券1枚ついてきたので
また他の流派の時に行こうと思うのだ
どの流派を見ようかなぁ~

百段階段の中は撮影が禁止なので、詳しく知りたい方は
目黒雅叙園のホームページを見てね
会期期間中の展示作品のスケジュールもあるよ

「いけばな×百段階段」3/19-5/19
10:00-18:00(最終入館 17:30)
入場料\1,200 通期入場フリーパス\3,000
会期中月曜はいけかえのため休館
ただし、月曜日にはエントランスロビーに展示する作品の制作を見ることができるよ