解析ツール

2015-06-19

視線をカエル

こんばんは 視線をカエル のだ

今日は家元研究科に参加してきたのだ

今月のテーマは「視線を変えて」だよ
カエルじゃないのか・・・?? 

いけばなをどこに飾るか、もっと言うと、どの高さで飾るか
どこから見られるのか、を考えていけるのがテーマなんだよ

事前に高さの段階を複数に変えたテーブルが教室に用意されていたよ
どの高さのテーブルに当たるかは受付順で決まるのだ
王様の場所は、足をたたんだテーブルを二つ重ねたものだったよ
うん、これ、ほぼ床だから.....

他には足をたたんだテーブルが一枚の場所と、
足をたたんだテーブルが30cmほどの台の上に乗せてあるもの、
15cmくらいの台の上にテーブルが乗っているもの、
の合計4種類

台の上に乗ったテーブルはいつもより少し高くなるわけだけど
それ以外のってほぼ床なのよね・・・5cm~30cmの違いでは
そんなに変わらない気がしなくもないのだけど
この差で見え方が変わる場合もあるのよねね?

王様は1種類しか体験してないから、実際にはよく分からない部分もあるけどね

そして完成した王様の作品はこちら
いけばないけた15-06-19
アガパンサス、サンキライ

上から目線を意識して
普段はすらっと背の高いアガパンサスを
すらっと横に伸びる線として使ってみたの

だって、こんなにまっすぐなきれいな線しているから
平行線みたいにしたらどうかなって思ったのだよ

そこにサンキライの緩やかなカーブを絡めてみたのだよ

ちなみに裏側はこんなだよ
いけばないけた15-06-19(裏側から)

あ、そういえば、これは講師の先生に直された後だった・・・

直された後の正面はこちらだよ
いけばないけた15-06-19(直された)

見比べてすぐにどこを直したか気づいたらエライ!!


正解はこちら(すぐに正解だしちゃった
いけばないけた15-06-19(直された部分)

先端は葉のない茎だけにするよりも、葉っぱで留めたほうがいいって

うむ

今日は王様にしては大きくいけた
テーブルの横幅全部使ったことなんてたぶんない

床にしゃがんでいけるのは結構大変だったけれど
のびのびとして楽しくいけることができたよ
楽しかったー楽しかったー今日はいけばな楽しかったー


0 件のコメント: